umさん
お待たせいたしました。追加のご質問についてお答えいたします。
>・まだまだ初心者ですが現在インド占星術を学んでおります。
>2室の木星が逆行しており、清水先生の無料講座の内容には見せかけの鑑定になると書かれていたのですが、このまま勉強を続けてもきちんと鑑定ができるようになりますでしょうか?
A.清水先生の無料動画A-36『木星と精神性』をもう一度よく見直してみていただきたいのですが、「2室の木星が逆行していると見せかけの鑑定になる」とは言っておられませんね。
また、技法の話になってしまうのでここには書けませんが、お考えのような不安はお持ちにならなくて大丈夫です。むしろご自分に自信が持てるようになるのでは。その理由は勉強を進めていくとおわかりになるでしょう。
占星術を学びはじめの頃は、自分のホロスコープにマイナス要素をみつけてはいちいち気になるものですが、ひとつのパラメーターだけで決めつけることはありません。さまざまな角度からみて出てきた要素を統合して判断しますので、一喜一憂せずにいきましょう。
次のふたつの動画もたいへん参考になると思います。
【Q&A】インド占星術のはじめかた〜ライブWEBセミナー第3弾(20201205)
13:28あたりから
「インド占星術を学習・実践するのに自分のホロスコープはふさわしくないのではないかと思い、自信が持てません」というお悩みに対しての清水先生のお答え
・そもそも占星術は役に立つのか?(20220226)
きちんと鑑定ができるかどうかは結果であって、結果は後からついてくるものです。また、”誠実で正直な鑑定”と”そうでない鑑定”というのはあると思いますが、何をもって”きちんとした鑑定”とするのか、それも難しい問題です。結果を気にせず、学びたいならまずは飛び込んでみてはいかがでしょうか。
>・現在、料理・ヨガ・アーユルヴェーダ・中医学・マクロビ・生け花・茶道・心理学を学んでいますが、今後つながっていきますでしょうか?
>44歳以降に海外で活動していくのは衣料品関係の仕事ではなく、今学んでいることで活動していく感じでしょうか?
A.「海外に関係する仕事」というのは、海外で活動するだけでなく、海外と何らかの関わりのある仕事です。ですので、衣料品の輸入卸も海外と関係する仕事のひとつです。
「学んでいる多くのことが今後つながってくるか」というご質問ですが、ご自分の希望はいかがでしょう? つなげていきたいのでしたら、その方法をご自分で考え、どう工夫すればよいかを考えてみましょう。「つながる」のではなく「つなげる」と主体的に考えることで拓ける道もあります。
たとえばヨガとともにアーユルヴェーダの施術や講義をするサロンをつくる、中医学とマクロビをベースにした薬膳カフェやレストランを併設し、一角にお茶室をもうけて花を生け、静かに内観したり対話できるようなスペースをつくる、心理学をいかしてお客様の相談にものる。衣料品の輸入卸で培ったノウハウをいかして、ヨガのグッズやアーユルヴェーダのハーブなどを輸入販売する…など、umさんの学びと経験のすべてを連携させ、複合的に機能させ、相乗効果を期待することができると思います。具体的にイメージしてみてください。
>・現在解剖学やマッサージや鍼灸などの分野も興味があるのですが、金銭的な理由で学ぶべきか迷っています。
>他にも学びたいことはいろいろとありますが、金銭的な面で厳しい部分がありますが
>後から収入として入ってくると思い借金してでもチャレンジしたほうが良いでしょうか?
>もしくは現実を見て、お金を貯めてから始めたほうが良いでしょうか?
A. 学びたいという欲望がどこまでも際限なく拡大していく傾向がおありです。興味を抱いたら好奇心が止まらず、我慢できない性分でしょう。また医療系、手を使う仕事、鍼灸も適職ではありますし、基本的に負債には強く、事業を広げるために借金が有効な手段であることも事実です。
学ぼうとお考えになっていることにどれだけの費用がかかり、将来仕事にして収入が見込める可能性はどれだけあるのか、それまでに何年かかるのか、事業計画として現実的なファイナンシャルプランを立ててみてください。そのうえで、日々の生活を営みながらでも確実に返済していけるのかどうか、またその学びにじゅうぶん割ける時間はあるのか、よく検討してみることが大切です。
ただ、現在から続く仕事の好調期は、47歳頃にはいったん小休止となる見込みです。そのときまでに仕事の足場を固めておくことをお勧めいたします。そのためには、ある時期すべての資源(お金、時間、エネルギー)を一点に集中することも必要です。仕事にとっての好調な時期を、いくつもの分散した学びに費やしてしまうのではなく、確実に仕事として結実させ、しっかりと形にすることを意識してみてください。
>・結婚のお相手は日本人、もしくは外国の方でしょうか?
>フレキシブルとは別居婚などでしょうか?
A. お相手が外国の方である可能性はありますが、日本人か外国人かはわかりません。フレキシブルとは、お相手の国籍や家柄、学歴、職業などにこだわらない、籍を入れることにこだわらない(事実婚)など、広くお考えください。もちろん別居婚もひとつの形態と思います。
>・私の人生のテーマ、今世のダルマ・カルマなどが分かればざっくりとでも良いので教えていただけないでしょうか?
A. umさんの生まれ変わりの原因となっている人生の執着(ひっかかり)のひとつに、「学び」があるかもしれません。カルマに関しては、ラオ先生の著書『占星術が明かすカルマと輪廻転生』に詳しく書かれてありますので、ぜひ読んでみてください。
また、清水先生の【動画】Q&A:カルマ・宿命・運命を占星術でどう読むの?
などがご参考になると思います。
以上、今後の指針のご参考になりましたら幸いです。
しんばしきのこ