生活のこと、仕事のこと、相続のこと・・・。母の喪失感も辛いですが、相続のことは、将来それを切り崩していくしか手段がなく、遺産が自分の余命みたいに感じて辛くなり、気が休まりません。でも、辛いとか苦しいとか怖いとか・・、(ACIM的にいえば)全部赦そうとしない思いであって、それが心の抵抗になっているのだと感じます。
赦そうとしない思い、抵抗を捨てる、というのを今学んでいます。自分が赦せば、私の心の映し鏡である世界も、赦し返してくれるのだと思います。自分を赦し、妹を赦そうと思います。その後の結果は神に任せます。やっぱり心の平安が一番大事です。