▼うさぎさん:
>ねこさん 早速ありがとうございます!!
>
>
>確かにコミュニケーション重視で共感できるか、とか
>気持ちの面を大切にしています。
>そして肌の色は色白な方だと思います!
>
>幸福感についても、結婚していて優しい夫がいるのですが
>幼少期からなんだか孤独感みたいなものを
>感じながら生きているのは実感があります。
>
>仕事は本業はゆったりと働いていますが、
>副業でヨガを教えたりしています♪
>
>兄弟は兄がいて、今あまり関係がよくないのですが
>そういうのは何か影響しているのでしょうか、、?
→☆ご返信ありがとうございます。
1.うさぎさんのASCは双子座。インド占星術の
双子座で見ると
→火星(兄弟の象意)は、凶星(争い)になります。
火星は、6室に在住し
(6-11室の2つの部屋を支配中)
6室(病 障害 借金)/11室(財産 兄姉 コミュニティ)
6室の対局→7室目は12室。損害と損失の室
財産やお金が絡んだ^^;金銭トラブルなど、気を付けて下さい。
2.うさぎさんの2室は
かに座/家庭的で狭い範囲を守る
在住/KE(負担)→対局は8室の「苦悩」
2室の象意は幼少期/両親など。
分割図のD12(両親)を見ると
2室と12室が凶星で挟まれる「パーパ・カルタリ・ヨーガ」
かなって思います^^;
このヨガがあると^^;両親との不仲や寂しさ、
ASC/1室と他の部屋が傷つくため
1.2.12室の課題に影響がでます。
うさぎさんの幼少期の寂しさは、ご両親に関する事など
(価値観が合わない)とか^^;理由があるかもしれません