ご利用時は留意事項 を必ずご確認の上、正確な出生情報を投稿に記述し、Jyotish-ONE で作成したチャートURLをご添付下さい。
Jyotish(インド占星術)に関する有益な情報がジョーティシュ.com で発信されています。講座・動画・メルマガ 等ご活用ください。
無料掲示板の性質上、鑑定される順番や鑑定されるかどうかについては任意であり、時の運的なものであることをご了承ください。
花鳥風月さん 局面が変わりました
昨年7月いっぱいで退職し、すぐに仕事先を見つけようと動いていたのですが、8月の終わり頃に肩関節周囲炎を発症し、痛くて眠れないので、手術(マニュピレーション)をしました。
その後、2,3か月ほど、整形外科に通いリハビリをしていました。今は、肩関節周囲炎は完治しました。その間は、教会に通いつつも奇跡のコースという書籍を中心に学んでいました。
その後、ハローワークにも行ったりしていたのですが、1月1日に能登で地震が起きました。北陸在住なのですが、震度5強と結構な揺れを観測し、怖い思いをしました。
その後は風邪をひき1週間ほど寝込んでいました。母も風邪をひき、同じように寝込んでいました。いったん、私と同じように回復したのですが、1月の27日頃まで、母は調子が悪くなっていき、自分も風邪だとばかり思っていたのですが、おかゆを作っても、りんごをすり下ろしても食べてくれない・・。熱はなく、黒い便の下痢が続き、何も食べない状態が続いたのですが、近くの病院で風邪薬をもらっていたこともあって、風邪をこじらせていたのだとばかり思っていました。(熱が出ず、風邪症状だということで、コロナとインフルエンザの検査だけして、薬だけもらって帰ってきている状態)
さすがにまずくなってきたので、夜に救急で病院に連れて行ったのですが、検査をした所、栄養状態が極めて悪く、炎症反応が尋常ではなく高く、腎機能障害も出ていて大変な状況になっていました。その後の詳細は省きますが、入院して、最初の内は回復を見せたのですが、治療も裏目裏目に出て、2月9日に、85歳で母は帰らぬ人となりました。敗血症による多臓器不全です。
10日程の入院でしたが、毎日妹と二人で泣きながら病院に行き、やることなすことで先生の絶望的な見解を聞き、泣きながら帰ってくるという毎日でした。自分が気づいて病院に行き検査さえすれば、簡単に防げただけに、ただただ申し訳なくて、申し訳なくて、辛くて辛くて後悔しました。二人で一緒に生活していた時間が長く、お互いに愛情をもって接していたので、私から言い残したことはないのですが、最後は後悔してもしきれません。
その後、神式での葬儀を終え、名義変更や支払い口座の変更などの手続きを進め、相続関係を手続きを進めているところです。
一部満期の保険金で大きなお金があり、母の今後の介護と、あとは、私に残してくれた面もあるのですが、遺言書がないため、嫁いだ妹にも分配しなくてはなりません。普段元気な母親で、かかりつけ医での定期検査でも、どこも異常はなく、入院もしたことがなく、本人も私も、もっともっと長生きする前提でいました。妹には、今後の生活に不安があるため、少し多めの配分でお願いできないか、と、申し出ているのですが、妹に叱られ、罵倒され、責め立てられ、かといって、妹の機嫌を損ねてはならず、辛い局面です。普段、仲が悪い兄弟ではないですが、相続のことも、心が休まる日がありません。まだ、終えていませんが、二度とやりたくないです・・・。(妹は旦那さんがしっかり資産を持っているので大丈夫だと思うのですが、財布が別になっており、そういうわけにもいかないみたいです・・・。)
今までは、母とは持ちつ持たれつで、母の年金で生活していました。一軒家の維持費と生活費として、年間140万円ほどは稼がないといけません。焦ってはいけないですが、65歳まで、何とか生活を維持していかないといけません。ある程度まとまった金額のお金は入るので、一部を運用にまわし、後は老後に残しておこうと思うのですが、今の生活と家を維持していかないといけません。
母を失った喪失感と、今後の不安・・・。焦り・・・。
こちらからお願いするばかりで、いつも申し訳なく思っているのですが、妹との関係を含めた相続についてと、今後の生活や仕事に関してアドバイス戴けないでしょうか?将来に対する不安・・・、大きいです・・・。
よろしくお願いいたします。
母の生年月日
1938年10月3日 福井県越前市生まれ
妹の生年月日
1974年12月3日 15時38分 福井市生まれ
私の生年月日
1972年4月20 15時21分 福井市生まれ
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:123.0) Gecko/20100101 Firefox/123.0 @pl110921.ag1313.nttpc.ne.jp>
花鳥風月
- 24/2/25(日) 22:46 -
テラっちさん
ご無沙汰しています。花鳥風月です。
お母様がお亡くなりになられたのですね。
心よりお悔やみ申し上げます。
あまりご自身を責められませぬように。。
チャートなど拝見しますので、また少々お待ちください。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.0 Mobile/15E148 Safari/604.1 @softbank126078009084.bbtec.net>
テラっちさんと妹さんのチャートを多角的にみると、お母様が亡くなられた頃は、お母様が弱ったり厳しい中にあることが見えていると言えますので、ある種の運命の流れだったと思います。
ずっと長く支え合っていたお母様を亡くされて、喪失感が強くとても辛い中におられるとお察しいたしますが、「検査をしていれば。もっと早く気づいていれば...」といった後悔であまりご自身を責められぬよう、どうぞここはくれぐれもご自愛ください。
相続の問題は家族関係のもつれになりがちな難しい問題ですので、丁寧に対処されることをお勧めいたします。
遺言書に特記されていない状況では、平等分配が一般的ですので、やはり基本原則に則り平等分配で進められることが遺恨を残さぬためにも大事であると思われます。妹さんはお母様が亡くなられた後に残された大切なご家族ですので、妹さんとの今後の良好な関係のためにも、平等配分をお勧めいたします。妹さんは一定強い気質をお持ちの方に見受けられますし、平等を旨とした話し合いの上での合意をしないとしこりが残る形となり、それは後々金銭面よりも重要なものを損ねることになりかねません。ご心配はおありでしょうが、先々の金銭的心配で本当に大切な関係を損ねることなきよう、平等分配に向けてすり合わせされることをお勧めいたします。
さて、先々の金銭面等の心配についてですが、今こそテラっちさんの信仰が試されていると言えるでしょう。遠い先々のことを心配するよりも、もっと今にフォーカスしてゆくことをお勧めします。テラっちさんが学んでこられた信仰を今こそ生かす時です。プライドは一度捨てましょう。どのような種類の仕事であっても、喜びを感じ暮らしが成り立つ道が与えられるはずです。また、お家の維持について述べておられますが、住む家が残されたことはなんとありがたいことでしょう。暮らしに困り路頭に迷う人も世界には多くいる中で、家が与えられていることを、改めて深く感謝してゆくと良いと思います。お家を継ぐことで、金銭面の分配としては家の評価額分の変動を受け入れる必要はあるかと思われます。必要に応じて法的なアドバイスを専門家に求めるなどして、遺恨を残さぬ形での適正分配を擦り合わされると良いかと思います。
テラっちさんは、しっかり物事を進められる人のはずです。チャートにも人生ハードコースの相が出ている面がありますが、それは本来試練に強い資質でもあるはずです。以前も少しお伝えしましたが、持っている資格などに拘らず、広い選択肢に目を向ければ、きっと思いの外楽しく、また生きがいを持って取り組める仕事が与えられるはずです。あなたの神は、あなたを見捨てるような方でしょうか。そんなはずはありません。あなたが小さいプライドを捨てて、神への献身を心から祈り、日々の中で自分が周りに役に立てる場を求めていれば、必ずやそのような場は与えられてくるはずです。
お母様の亡くなられたタイミングは、ある種、自立の時です。お母様も天界から、テラっちさんの歩みを見守り祈ってくださっていることでしょう。言葉がやや厳しいようで申し訳ありませんが、これからは自立の時であり、あなた自身の力を発揮してゆく時です。信仰は実行の中でこそ真価が発揮されます。ただ、無理をして背伸びをすると、以前の職場での体験のような形の結果が返ってきやすいので、あまり背伸びしない選択をお勧めいたします。最初は小さい金額の稼ぎであっても、それは喜びと張り合いにつながります。またそこが終着点ではなく、きっと新しいステージもまた開かれていくと見えます。要は本当に信仰の中で生き、日々神にご助力を願いながら進んでいくことが求められています。それこそが、テラっちさんが今回の人生で取り組みたいと思って生まれてきたことのはずです。
テラっちさんは出家的な傾向が強く、そのような人生も幾たびか経験してこられたと思われますが、今回の人生では、この俗世の一般社会の中で、普通に暮らし、稼ぎを得て、普通の喜びや悲しみを体験しながら、信仰をそこに生かす、ということが求められているように伺えます。「普通」のすごさやありがたさを噛み締めることが、今回のライフテーマの一つではないでしょうか。
お母様の魂も、天界において、大事なテラっちさんを思い、暮らしが成り立ってゆくことを心から願っておいでだと思います。
妹さんとの関係は大切にしましょう。助け合ってゆける人に見えます。
テラっちさんが輝ける未来が、目の前に迫ってきていると思います。それはささやかな道のりかもしれません。しかし、もうすぐそこだと思います。ささやかさの中に喜びがある。このことを今一度心に留めてゆかれると良いと思います。
テラっちさんの心根の良さは、きっと対人間の仕事などで重宝されるところがあると思います。接客業なども向いているところがあると思います。対人サポートなどの業種も一定の適性がおありと思います。理系的なバックグラウンドもあり、そのような面も活かせる局面はあるでしょうが、過去の技術を使った会社組織への再就職のトライアルは、一旦今はパスするのが良いかもしれません。以前はよく頑張られたと思います。別の方面でテラっちさんの良さが発揮され、人から喜ばれ、暮らしも成り立っていく道がきっとあります。
今こそ、改めて天に祈り、ご助力を求め、導きを求めましょう。
テラっちさんの上に豊かなお導きがありますように。
お母様の天界での安寧とご多幸を心よりお祈りいたします。
追伸:奇跡の学習コースはかなり時間のかかる取り組みとなります。また、最初は難解でとっつきにくいです。あれはとても良いものだと思いますが、なかなか最初は大変なので、やるならばかなり気長に取り組むつもりで行くことをお勧めいたします。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36 @softbank126078009084.bbtec.net>
花鳥風月さん
ご無沙汰しております。返信を頂けてうれしいです。
ありがとうございます!!!
幼い頃からの、母と過ごした日々を振り返っていると、どれだけ自分が愛されていたかと涙が出てきます。愛されたならば愛することが出来ます。もし、親が私を愛してくれなかったならば、欠乏感を感じ、求めるばかりで人を愛することができなかったはずです。人生というのは、夢だと思っているのですが、母から受けた恩に感謝して、この夢の中で、目一杯人を愛していこうと思います。親とは必ず死に別れます。形としての母はいなくなりましたが、私の中で生き続けると思うようにします。どうしても、また会いたいのですが、必ずまた会えると信じたいです。(4室)
母親の生き方(人の縁を大切にして、竹を割ったようにはっきりしていて、うじうじしない。)を受け継いで、世の中に返していければと思っています。
祖母は100歳まで生きており、健康上どこにも問題がなかった母・・・。本来95歳くらいまで寿命があった母を、自分の不注意や傲慢さから死なせてしまったという思いがあって、申し訳なさで一杯です。最後は苦しんだだけに胸が張り裂けそうです。悔いる思いが強いのですが、時間がたてば、また心境が変わってくるかもしれません。
相続に関しては、目先の金額に惑わされないで本質を見失わないようにしたいと思います。(自分の将来不安が大きいことと、自分が独身で妹と姪っ子が私の相続人であること、妹の旦那さんは資産をしっかり持っていること、自分が長年母の身の回りの世話などをしてきたこと、幼い頃からの両親の意志、地方都市ゆえの風潮などを考えると、どうしても自分の目線から見たバイアスがかかってしまいます。)兄弟が仲たがいになることは、母は望みません。座りの良い形にうまくまとまるように、祈りながら事を進めたいと思います。弁護士や司法書士などの専門家を入れてしまうと、関係がドライになってしまうようでなかなか気が進まず、親戚縁者も進めないです。たぶん、地方都市の風潮から来るのだと思います。(親戚縁者の中で妹が信頼してそうな長老に間に入ってもらうかもしれません)(妹は近くに住んでいて、土日はいつも私の家で過ごしています。姪っ子の世話は自分がよくみています。将来に禍根は残さないとは思いますが、私の方が少し多めでいいと言ってくれているので、それが通るならば妹に感謝しないといけないと思ったりします・・。最後の甘えではありますが・・。土地柄もあると思うのですが、知り合いに相続の話を相談すると、アニキが半分で残りの半分を他で分け合ったとか、マチマチです。でも、銀行などの金融関係の方であれば、情緒的な部分は排除して考える気がします。遺産分割協議をせずに、民法上の基準?で考えると、遺言書のない状態では、平等分配が一般的ということで、身を切るような痛みがあるのですが、二人でよく話し合って慎重に判断しようかと思います。)(2室11室支配星減衰。8室支配星5室在住。ダルマトリコーナ)
花鳥風月さん曰く、一番つらい苦しい時期は抜けているとのこと。いつも母のことが頭にあり、県外に働きに出れば妹に叱られるし、今後の介護のこともあるし、どうしたらいいのかなと思っていました。当たり前ですが、生活の基盤を失いましたので、これから自分で生活を回していかないといけません。自分がどういった形で社会に価値を提供できるのか・・・。どういった環境であれば受け入れられやすいか・・・。相続や名義変更などの諸問題が一段落すれば、また職探しです。無理に以前のキャリアにつなげようとせずに、もっと広い目線で探そうと思います。また、以前の仕事のように、CADでスピードや生産性が求められるような35歳が限界?みたいな仕事は避けようかと思います。いかにも会社組織、というところも、自分はどうなのかなあ、と思ったりします。わかりません。不安や心配も大きいのですが、これからが自分の人生と言えるのかもしれません。
依存心が強い所があるかもしれません。いつも何かに頼ろうとする心は捨てないといけないですね。親から受け取ったバトンをしっかりと繋いでいかねば・・・。
P.S.
とはいえ、支払いがいっぱい来てる・・、こわいーー。奇跡のコースは、出版される前から知っており、本当につらくなった時はよく読んでいました。コースがすべてではないですが、奇跡のコースは読むと癒されます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:123.0) Gecko/20100101 Firefox/123.0 @pl110921.ag1313.nttpc.ne.jp>
生活のこと、仕事のこと、相続のこと・・・。母の喪失感も辛いですが、相続のことは、将来それを切り崩していくしか手段がなく、遺産が自分の余命みたいに感じて辛くなり、気が休まりません。でも、辛いとか苦しいとか怖いとか・・、(ACIM的にいえば)全部赦そうとしない思いであって、それが心の抵抗になっているのだと感じます。
赦そうとしない思い、抵抗を捨てる、というのを今学んでいます。自分が赦せば、私の心の映し鏡である世界も、赦し返してくれるのだと思います。自分を赦し、妹を赦そうと思います。その後の結果は神に任せます。やっぱり心の平安が一番大事です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:123.0) Gecko/20100101 Firefox/123.0 @pl110921.ag1313.nttpc.ne.jp>
花鳥風月さん、自分が独身で、妹と縁を切るということは出来ないので、これからも関わっていかないといけないのですが、私の妹ってどんな人だろうって、心の中を整理しています。私の妹って鑑定上どんな人ですか?また、どういう風に関わっていったらいいですか?鑑定上何か見えますか?
・妹はずっと外で正社員(製造業)として働いている。
・外面はよくて、それなりにうまくやる。
・教会にはずっと反対していて、関わろうとしなかった。教会のことを口にしたり、教会図書を薦めたりすると反発がすごいので、教会関係で関わることは出来なかった。中身よりもみんながこうしているとか、形式を重んじる。自分は形式よりも中身や本質を重視するので価値観は合わない。
・結婚前に実家に3人で暮らしていた時は、自分が主夫のような役割になり、母が主人、妹は家のことはほったらかしで外で働いている、という関係になっていた。自分に外で働く能力がないというのではなく、関係上そうなっていて、母の世話をしたり、猫の世話(子供の頃は動物を飼うと1年くらいすると死んでしまったが、16年生きた)をしたり、教会に出入りしたりして家庭内の調和を保っていた。若い頃から家庭内は荒れ気味だったので、母と二人で教会に通い、暖かい環境を作っていった。母は、現役中は日本生命の外交員として活躍していて、母の経済力で二人を育て上げた。父は特殊な人で(昔よくいた政治家みたいな人で、うちはいわゆる二号さん。)、二世帯を行ったり来たりしていた。夫婦関係が自然な形ではなかったからか、ケンカも多かった。(婚姻届けも出し、子供の認知はしています。)(父は、山村に住んでいたのですが、村長さんのような役割を果たしていて、その地域で父のことを悪く言う人は一人もいません。自民党の後援会長や林業組合の副組合長も歴任していて、社会的に影響力があった人です。自我が強くおせっかい。親分肌で人に対してはお金を使ったのですが、自分にはお金はありませんでした。たぶん、自分の普通でない所?は父から来ていると思います。)
・妹は、中学の時登校拒否になり、1年間留年している。家に先生がきたり、大変だった。幼い時はいつも泣いていた(悲しいという涙ではない)。旦那さんの前に付き合ってた男性と、駅でケンカをして収拾がつかなくなり、その男性から呼び出されて二人をなだめた経験も。その時の男性の家系は悪くなかったのですが、気ままにアルバイトをしている状況に不安(妹もその時は同じようにアルバイトをしていた)を感じたのか、子供をおろしている。
・今の旦那さんとは、前の職場で知り合った。結婚前から家に出入りし、事あるごとにみんなで遊びに行っていた。今の旦那さんと妹との関係は悪い。離婚するとかどうの言っている。どうも、相続で得たお金に自分の預金を足して?、家を建てて住むことを企んでいる模様(妹にある程度おっきな?お金が入るのは、かえって良くない気もします)。もうコイツに頼らなくても生きていける、と思っているのだろうか。旦那さん曰く、最近、今までよりも強く出るようになり、離婚の話も今までとは違うという。大体、家庭内でやっていることを外でもやろうとするものだが、妹と旦那さんとの関係は、妹と私の関係に似ていて、対抗して上に立とうとするか、対等でいようとする。夫の座、妻の座、というのがあるとすると、夫の座にいこうとする。妹には冗談もあまり通じない。
・姪っ子は妹によくなついている。ママ大好き、といつも言っている。
・旦那さんと妹は私の家のすぐ近くに住んでいる。母がいたときは、姪っ子もいれて5人で休日ごとに遊びに行っていた。
・妹は旦那さんとの家系とはあまり関わりたがらない。旦那さんの実家にお姑さんと住むことは頑なに拒否し、アパートに住んでいる。
・旦那さんと自分は仲がいい。仮に離婚しても、関係はかわらず友達でいようと話している。妹に何でも頼もうとすると、イヤーわ!というキツイ言葉が返ってくる(そのくせ自分には何でも頼む)。何か頼み事をするにも、旦那さんと関わった方が気が楽。
妹は妹なりにすごくやさしい所もあり、情にあつい所もあります(基本的には自分都合で考えるようですが・・)。妹に何かを頼もうとすると、反発が嫌なので、相手からやってくれる分には心よく受けて、自分からは何かを頼んだりはしない、という風にして対応しています。臍を曲げると嫌なので気を使います。心を見ていると、修羅みたいな所?一種の寂しさ?があって、返ってくる言葉がキツイので気を使います。
妹の生年月日
1974年12月3日 15時38分生まれ
花鳥風月さん、いつも助かってます。ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:123.0) Gecko/20100101 Firefox/123.0 @pl110921.ag1313.nttpc.ne.jp>
花鳥風月さん
お世話になっております。ご無沙汰しております。姪っ子の風邪がうつり高熱を出してしまい、寝込んでおりました。返信がなかったので安心しました。ありがとうございます。
相続のお金のことは、すべて私のひとつの口座にまとめてあり、あとは、平等分配をもとに話を進めております。いつも、私たち兄弟や母がお世話になっていた、近くに住んでいる母の弟の親戚のおじさん、妹の旦那さん、妹、私とで家族会議を開いて、現状すべて報告して、みんなと問題を共有して、みんなの言う通りにしようかと思います。ただ、一点、母が家の補修修繕を約束していて、その矢先に母が亡くなってしまったとのことで、その部分だけ相続財産から分けて出来ないか提案してみる、と親戚のおじさんは申しておりました。妹夫婦は近くのアパートに3人で住んでおり、全員この家の鍵を持っていて自由に使っているので、もう少し、共有財産的に考えられないか、みんなに提案してみようかと思います。
母がいない生活は思いの他さみしく、いたたまれません。このままだと、心身がやられてしまいます。母のことを忘れるためにも(といっても一瞬も忘れられないですが)早く働いて人の役に立ちたいです。その思いは、いつもとても強いのですが、なかなか考えすぎて決められないのが悲しい性です。
いつもありがとうございます。返信がないこともまた答えだと受け止め、気づきを得させていただいております。ほんとに有難うございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:124.0) Gecko/20100101 Firefox/124.0 @pl35189.ag1313.nttpc.ne.jp>